楽器 PR

【Mrs.GREEN APPLE】ピアノ初心者でも弾けるミセスの楽譜をまとめてみました!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、AYAです!

今日本で人気のあるバンド「Mrs.GREEN APPLE」。

そのミセスの曲をピアノで弾きたいという人がいるのではないでしょうか?

悩む人
悩む人
誰でも弾けるような簡単な楽譜はないかな?

そこで今回は、「初心者だけど憧れのミセスの曲を弾きたい!」という人のために【初心者でも弾けるミセスのピアノ楽譜】をご紹介していきます。

合わせてそれぞれの楽譜のおすすめポイントも解説します!

AYA
AYA
私自身ピアノ講師をしていたので、どのような楽譜が分かりやすいか把握しているので自信を持って紹介します♪
この記事はこのような人におすすめ

・ミセスが好きな人

・憧れのミセスの曲をピアノで弾きたい人

・ミセスの楽譜が欲しい人

やさしく弾けるピアノソロ 青と夏/ライラック~ビターバカンス (やさしく弾けるピアノ・ソロ)

なんとこの楽譜1冊でミセスの曲を19曲も演奏出来ちゃうんです!

人気曲はもちろん最新の曲まで収録されています。

ドレミの音名ふりがな要所指番号付きなので、超初心者でも楽しく演奏することができます♪

【この楽譜のおすすめポイント】

・1冊でミセスの曲をたくさん演奏出来る

・誰でも簡単に演奏出来るアレンジ

・ドレミ指番号付きで分かりやすい

これならすぐに両手で弾ける! ほんとにはじめてのピアノ 【今弾きたい最新&定番J-POP編】

初心者だけどかっこよく両手で弾きたい!」という人のために簡単にアレンジされた楽譜です!

ミセスの曲は「ライラック」「点描の唄」「familie」の3曲収録されています。

他のアーティストの曲も収録されているので、色んな曲を弾いてみたい人におすすめです♪

【この楽譜のおすすめポイント】

・両手でも弾きやすいアレンジ

・ハ調アレンジ(黒鍵が無い)

・ドレミ指番号付きで分かりやすい

・他のアーティストの曲もあるので、色々な曲を演奏できる

ケセラセラ ピアノ かんたん 歌詞付き ドレミ付き 初心者

2023年日本レコード大賞受賞の「ケセラセラ」をピアノで演奏出来ちゃいます!

簡単に両手で弾けるようにアレンジしているので、誰でもかっこよく弾けます。

ボーカル譜、メロディー譜としても使えます。

【この楽譜のおすすめポイント】

・1曲に集中できる

・歌詞とドレミが入っているので楽譜が読めなくてもOK

・簡単なのに原曲キーで演奏出来る

やさしく弾ける ケセラセラ 原調初級版

こちらも同じくケセラセラの楽譜です。

レベルはバイエル終了程度と簡単なのに原曲キーで演奏出来るアレンジになっているので、かっこよく演奏することが出来ます!

プラスチックリングによるファイル型の楽譜なので、勝手に閉じてしまうことも無く見やすく使いやすいのがポイントです♪

【この楽譜のおすすめポイント】

・簡単なのに原曲キーで演奏出来る

・楽譜が見やすい仕様になっている

やさしく弾けるピアノピースPPE15 点描の唄(feat.井上苑子) 

映画「青夏 きみに恋した30日」挿入歌で大ヒットした曲です。

初級版中級版の2パターンを収録しているので、初級で自信がついたら中級を弾いてみるということも出来ます!

【この楽譜のおすすめポイント】

・初級はハ調アレンジ(黒鍵が無い)で分かりやすい

・演奏レベルが2種類ある

まとめ

以上、【初心者でも演奏出来るミセスのピアノ楽譜】をご紹介しました。

ミセスの曲って難しいというイメージがありますが、初心者でも弾けるようにアレンジされた楽譜はたくさんあります。

ミセス好きのピアノ初心者さんはぜひ参考にしてみてください♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

ABOUT ME
AYA
4歳からヤマハ音楽教室を習い始め、9歳から本格的にエレクトーンを始める。 音楽専門学校卒業後は講師や楽器販売を行い、現在は主婦としてこのブログを運営。